【ニッチ】暗号資産で資産増加!今こそ始めるニッチな投資の第一歩

この記事は約2分で読めます。

💡この記事には1次情報、2次情報、個人の感想、プロモーションが含まれています

この記事はサラリーマンをしながら暗号資産やFXへ投資をしている運用資産10万円くらいの超小口投資家が、経験を元に書いてます。

管理人 = 運用資産20万円からもう少し増やしました

ついに動き出した管理人が推してるCから始まるトークン(暗号資産)!待ったかいがあった。とかなり喜んでいます。今回の上昇相場もビットコイン⇨イーサリアム・リップルなどの時価総額の大きいアルトコイン⇨最後に時価総額の低いアルトコインの順番でした。日本ではアルトコインの取り扱い種類が少ないので、あまり馴染みがないかもしれません。本当にニッチな投資です。そもそもビットコイン以外にトークン(暗号資産)ってあるの?という人の方が多いでしょう。ビットコインだって、株式やFXほど認知されてないし、危険だと思われていることもあるでしょうから、アルトコインに手を出している人は本当に一握りなんだと思いますが、そんなちょっと人と違うことをしたい人はここから暗号資産取引所を開設して参戦を。

コインチェック
ビットフライヤー(招待コード:tt1meebl)

兼ねてから10月の終わりから年末にかけて相場が上がると言われていましたが、本当にその通りになりましたね。実際には10月末は大統領選の前ということもあってか動きは鈍かった気がしますが、トランプ氏が当選してからというもの鰻登りとなりました。もし、ハリスさんが当選していたら逆だったかもしれません。そういった意味でも、今年は暗号資産投資にとっては幸運な年でしたね。一時期は資産が溶けていくこともありました【冬】暗号資産相場冬の時代が、ちゃんと皆さんの予想通りになってよかった。これから12月の相場が始まりますが、昨年はここから1〜2月ごろまで上がっていたので、まだまだ投資環境は良さそうで、楽しみですね。

コインマーケットキャップ

このブログは投資アドバイスを目的としたものではありません。投資にはリスクがあります。
ご自身で判断をして責任の取れる範囲で行うことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました