【メルカリ活用】パームレストか暗号資産か迷う日々

この記事は約4分で読めます。
Johnnie ShannonによるPixabayからの画像

💡この記事には1次情報、2次情報、個人の感想、プロモーションが含まれています

この記事はサラリーマンをしながら暗号資産やFXへ投資をしている運用資産10万円くらいの超小口投資家が、経験を元に書いてます。

管理人 = 運用資産10万円くらいから少し増やしました

メルカリで商品を購入したらキャンペーンで5%戻ってきました。しばらくしたらポイントが入ってきたのが通知でわかったので、どうしようか考えていたらまた通知が来て、14日後にポイント期限が到来しますのような通知が届いたんです。確か14日後だったかと。違っているかもしれませんが、そこは今回の話とは関係がないのでスルーします。14日後かと思って何か欲しいものがないかとメルカリを触っていると、パームレストが目についたんですよね。最近HHKBというキーボードをメルカリで買ったんですが、そういえばこのキーボードを買ったから5%のポイントが付与さんれたんだった・・・。で、このキーボードの動画をYouTubeで見ていると必ずパームレストが出てきていたんです。このパームレストは、キーボードを打ち込む時に使うと、手の負担をかなり軽減してくれるという優れもので、使っている人も多いかもしれませんね。ということで、このパームレストを買おうとしたんですが、なかなか金額と欲しいと思うプロダクトが一致するということがむづかしくてもう3日目ですが悩んでいます。というのが、昨日までの出来事。

ここまでは、メルカリでキーボードを買って、そのポイントでパームレストを買おうと思ってるけど迷ってるというだけの話で、暗号資産とは全く関係ないんですが、ここから暗号資産につながっていきます。何かというと、メルカリはメルカリ上でビットコインとイーサリアムが買うことができるようになってるんですね。珍しいサービスだ・・・。管理人がそういったサービスに無頓着だからかもしれませんが、これはなかなか先進的じゃないかと思っています。実はこれからの世界は暗号資産が円やドルと同じように使われる時代がやってきます。たぶん。知ってますか?もうエルサルバドルでは法定通貨として使われているんですよ。えっ?エルサルバドルってどこかって?それはググってください。今の時代DYORです。つまり、Do Your Own Research.です。自分で調べましょうという意味です。いっときホリエモンの「ググれ、カス」という言葉が数年前に流行っていましたが、これは大切な教訓でもあると思っています。要するに、人にすぐ聞くんじゃなくて、自分で調べて知識を自分のものにしようねということです。とはいえせっかくこのブログに来ていただいたので、エルサルバドルの場所はこっそりとお伝えいたしましょう。エルサルバドルの場所はこちら

話はそれましたが、メルカリで使えなかったメルカリポイントはなんとビットコインに替えることもできるので、そうしました。と書きたいところですが、白状します。お手頃なパームレストが見つかったので、購入してしまいました。ビットコインは見送りです。また次の機会にでもビットコインにしたいと思います。

ところで、メルカリでは無料でビットコイン500円分を手にいれる方法があります。実は今キャンペーンをやっていて、招待コードを使ってメルカリに登録した人と招待した人にそれぞれメルカリポイント500円分をあげますというものをやっています。このキャンペーンでメルカリポイントをもらって、メルカリ内でビットコインに交換すれば、無料でノーリスクでビットコインが持てます。とりあえずビットコインを持ってみてい人にはうってつけ。管理人の時は200円分だったので、今お得ですね・・・。暗号資産取引所の口座を開設する必要はなく、多くの人が使ってるメルカリという安心なサービスの中でビットコインが持てるので。そしてこのビットコインはメルカリの中で使うこともできます。いったんもらったビットコインをやっぱりいらないやと思えばメルカリで使ってしまうことができるので、ビットコインを持つのがノーリスクとなります。投資でノーリスクってありえないくらい嬉しいよですね。資産が増えるチャンスだけが手元にあるわけなので。

メルカリの登録で500円のお裾(すそ)分け
招待コード:BSSESE
https://merc.li/dDedmNWRa
https://jp.mercari.com

このブログは投資アドバイスを目的としたものではありません。投資にはリスクがあります。
ご自身で判断をして責任の取れる範囲で行うことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました