暗号資産(仮想通貨)を始めるときに気になるワードが1000倍、10000倍など。
ツイッターやテレグラムでは1000Xや10000Xで書かれているのをみますね。
実際に1000倍になった銘柄が気になったので調べてみました。
1000倍までになったのは、
- ビットコイン
- イーサリアム
- リップル
- ドージコイン
- 柴犬コイン
- バイナンスコイン
の6銘柄でした。
少し前に話題になったPEPEコインは7000倍との記事も読んだので、これが7つ目の1000倍銘柄ですね。
ワンピースで言うところの七武海。
この記事を調べるまでは、もっとあると思っていたので意外でした。
となると、1000倍銘柄を追いかけるより、もう少し狙いを下げて100倍や50倍など現実的な銘柄を探すといいですね。
50倍になった時に、1000倍まで上がることがあるから、などと思っていたら間違いなく売り時を逃します。
とはいえ50倍でも十分すぎるほどなので、暗号資産(仮想通貨)で利益を出していくなら、ある程度の値上がりまでで利益を確定することが必要ですね。
暗号資産(仮想通貨)のボラティリティは高く、法定通貨のような貨幣として使われることが難しいと言われるくらい安定しないアセットクラス。
それだけ上下動が激しいので、よーくみて投資していくのが良さそうです。
あとは、複数の草コインに少額を分散させて入れておくのもおもしろいですね。
#いまかなり含み損出てます
お小遣いの中で余剰資金がある人は口座だけでも開設しておいてください。
5000円くらいあれば草コインはけっこう選べます。
This blog is not financial advice. Thank you. (このブログは雑談程度の内容で投資アドバイスを目的としたものではありません。)