暗号資産(仮想通貨) 【宝探し】しばらく上向かない相場でもできること GraphicMama-teamによるPixabayからの画像 コインマーケットキャップを毎日見ていますが、なかなか相場が上向いてこないですね。 ハリス副大統領が大統領選で善戦してることが要因になっているかもしれません。 しばらくはクリプト... 2024.08.19 暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨) 【必須】テレグラムを使い始めたら最初にやることをおすすめする設定 テレグラムで何ができそうかをいろいろ試しています。楽しいです。 ひとまず、無駄なDMやチャットグループを消しまくりました。すっきりするので、これも楽しいです。 知らないチャットグループに招待されなくするにはどうしたらいいか調べました。 実は... 2024.08.15 暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨) 【予兆】ビットコインが上がりそうな前兆がでてきたのでさっそくチャンスに賭けてみた ビットコインの相場が下落してますが、マラソンデジタルという会社がビットコインを買う目的で、投資家から2.5億ドル(約370億円)を集めるようです。 下落相場ですが、投資家はこの会社に投資資金を出し、この会社自体はビットコインを追加購入します... 2024.08.14 暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨) 【バカ真面目】マーケットが下がってきてる時の本当におもしろみのない手がたい戦略について 「トラカク」から「もしハリ」へ。暗号資産を推進するトランプ元大統領が当選確実と言われていたのでトラ確と言われていました。トランプ元大統領が当選すれば暗号資産関係の法規制が緩和されたりすることで価格の上昇期待が高まっていましたね。少し前までは... 2024.08.12 暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨) 【必要】暗号資産投資で情報はどこから収集するのかについて 暗号資産で財を築くなら情報が大切ですが、わかっていてもどこから情報を得ればいいかわからない。株式なら会社四季報や経済雑誌などがありますが、暗号資産の場合は「週間クリプト」のようなものがあるわけでもなく、クリプトらしくネット上だけで情報を集め... 2024.08.11 暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨) 【情報戦】暗号資産とサラリーマンと情報 長期連休が始まりました。サラリーマンにとってはサイコーのご褒美ですね。 とはいえ、ダラーっとしてるわけにはいかない人も多いかもしれませんね。家族と出かけたり、実家へ帰ったり、忙しくする人も多いでしょうね。 暗号資産のマーケットはというと、3... 2024.08.10 暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨) 【溶ける】大暴落とサラリーマン 相場が大きく崩れて資産がかなり溶けてきてます。毎年1回くらいはこのぐらいの下げがあるので狼狽はしてませんが、どんどん溶けていく資産を見るとやるせないですね。 人間は良かった時のことを強烈に覚えていて、それと比較するものだと理解できました。「... 2024.08.08 暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨) 【待機】何もしない投資戦略 日経もビットコインもほぼ戻してきてる。 アレだけの暴落だったから、このまま大暴落するかと思ってましたが、こんなに早く戻るなんて思ないですよね。 とはいえ、戻ろうが、暴落しようが何もできないので、ただただ傍観者としてみてるだけです。 売りもし... 2024.08.07 暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨) 【下落】世界的な暴落とニヤニヤ 大きな下落の後、ほとんどの投資家はテンションが下がったことでしょう。数年前の管理人もそうでした。投資している資産が目減りしていくのに耐えられず、どこかの本で読んだように、賢く損切り!と損を確定してました。それはそれで良かったのですが。 今で... 2024.08.06 暗号資産(仮想通貨)