【投資】利息9%!?初心者でも挑戦しやすい暗号資産の活用法

この記事は約2分で読めます。

💡この記事には1次情報、2次情報、個人の感想、プロモーションが含まれています

この記事はサラリーマンをしながら暗号資産やFXへ投資をしている運用資産20万円くらいの超小口投資家が、経験を元に書いてます。

管理人 = 運用資産25万円を運用中

暗号資産で稼ぐ方法はいくつかありますが、暗号資産そのものを取引所で購入して値上がり利益を狙う方法が一般的です。これは、株式投資やFX投資と同じなので、そういった投資をしたことがある人には始めやすいです。管理人もこれです。では、この方法で儲けられるのかについて。結論、儲けるのはむづかしいです。管理人は、実際に儲けを出せていないんですよね。儲けるためには、買うタイミングや売るタイミング、相場観なんかといった要因やセンスが必要なんだと思います。が、管理人にはそのセンスがなかった。だから儲けられていないんですよね。きっと。儲けられている人は、今年の春頃にすでに儲けていました。ビットコイン投資で億り人になったという報告がX(旧Twitter)にも出ていましたよね。そんなポストを見られましたか?それなのに、まだこれから上がるかもと期待しながら手持ちの暗号資産が上がるのに期待を寄せながら、ブログを書き続けている時点で、今後儲けられるチャンスはあまりないのかもしれません。

この値上がりを期待して儲けを出す手法以外の方法としては、ステーキングがあります。これは、手持ちの暗号資産を取引所などに預けることで暗号資産の利息をもらう方法で、定期預金をすると少し利息がもらえるのと同じです。これの良いところは、値上がりをしなくても一定の暗号資産が手に入るのですが・・・。その暗号資産が値下がりしてしまうと、法定通貨に変えるときには損失が出てしまいます。なので、ステーキングする暗号資産で経済が回っている世界、例えばゲームなんかで使う暗号資産であれば損失というのは出ないことになりますね。ステーキングするおすすめはUSDTというドルに連動した暗号資産です。USDT=USDなので、米ドルを預け入れて利息をもらうのと一緒です。(USDTがなくならなければです)利息は大手のBybitだと9%(2024.12.11時点)となっていますね。この利息、日本国内ではないでしょう・・・

暗号資産ではどんな儲け方を選ぶかが大切ですが、何しろ自分に合った儲けかたの選択を間違えてしまうと管理人のように儲けることができないので、自分に合った儲け方を調べてみましょう。

管理人のおすすめ >>> USDTのステーキング(暗号資産を預けて利息をもらう方法)

このブログは投資アドバイスを目的としたものではありません。投資にはリスクがあります。
ご自身で判断をして責任の取れる範囲で行うことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました