【無印良品週間】まとめ買いで賢くお得な生活を!

この記事は約2分で読めます。

💡この記事には1次情報、2次情報、個人の感想、プロモーションが含まれています

この記事はサラリーマンをしながら暗号資産やFXへ投資をしている運用資産10万円くらいの超小口投資家が、経験を元に書いてます。

管理人 = 運用資産10万円くらいから少し増やしました。

1週間が終わってやっと休日です。お仕事の方お疲れ様です。今週は無印良品週間ですね。YoutubeのコンテンツやTiktokなんかのコンテンツでどんどん「無印良品週間にはこれを買え!」というものが出てきているので知りました。今回はいつも使っている無印良品のカミソリ(髭剃り)の替え刃を買おうと思っています。何せ2週間に1度は買えないと切れ味が落ちてしまうし、切れ味が落ちた状態で使うと肌が痛い。なので、常に常備をしておかないといけないのですが、意外と買いそびれていて欲しいときにないということが多いんです。そんなことはありませんか?

と、いうことで、さっそく行ってきました近くにある無印良品。いつもに比べるとお客さんが多い。当たり前か・・・。無印良品週間は一律商品が10%OFF になるので、欲しいけど手が出なかった大物や、よく使う日用品などのストックのための大量買いのタイミングとして最高です。管理人は先ほど書いたように髭剃りの替え刃を3つ購入してきました。人生で初めてです。替え刃を3個も一気に買うのは。1個で2枚入っているので合計6枚分ですね。2週間で1枚使うので12週間分=3ヶ月分が購入できました。ここでふと気づきました。管理人のように日用品はストック買いする人が多いと思うので、買おうと思っている人はなるべく早く行ったほうがいいです。さ、そこのあなたも車のキーを持ってさっそく出かけてください。人生は早い者勝ちです。

今日は、暗号資産の話はお休みして、しっかりと休みを取りたいと思います。

それでは、良い週末をお過ごしください。

このブログは投資アドバイスを目的としたものではありません。(今回は投資の話は何も書いていませんが。)投資にはリスクがあります。
ご自身で判断をして責任の取れる範囲で行うことをおすすめします。

この記事を書いた人
green_bamboo

暗号資産投資で資産形成をもくろむ40代サラリーマン
気楽な稼ぎ方(Comfy way to earn)を研究中
2022年のリターンは年5%
当ブログ「ComfyLabo」の管理人

green_bambooをフォローする
お仕事依頼&お問合せ

お仕事依頼&お問合せはこちら

Life
タイトルとURLをコピーしました