💡この記事には1次情報、2次情報、個人の感想、プロモーションが含まれています
この記事はサラリーマンをしながら暗号資産やFXへ投資をしている運用資産10万円くらいの超小口投資家が、経験を元に書いてます。
管理人 = 運用資産10万円くらい
昨日、ビットコインが下落しました。何が原因かですが、米国金利の利下げ期待が後退したので、一旦資金が株式へ移ったのかもしれませんね。この下落が管理人のアルトコインがほとんどのポートフォリを直撃したのも無理はありません。このままビットコインは下落し続けるんでしょうか?
毎回ビットコインの半減期後、通常ビットコインは一時的に下落し、その後回復する傾向があります。そのため、アルトコインはビットコインが落ち着いてきてから影響が出てくるので、今はゆっくりと仕込みどころを見極めながら買い増ししていきたいですね。
特にCrから始まるトークンはここしばらく下落を続けていて半値以下まで下がってきましたが、今後のビットコインの回復に伴って大きく成長する可能性があると期待しています。
今年の終わりには、税金計算が必要なくらいの利益を出したいと考えています。
市場の動きを見ながら、引き続き、ブログやクリプトニュース記事での情報収集と市場分析を楽しみましょう。
このブログは投資アドバイスを目的としたものではありません。投資にはリスクがあります。
ご自身で判断をして責任の取れる範囲で行うことをおすすめします。