【皮算用】少額でも暗号資産投資だったらかなり楽しめる理由

💡この記事には1次情報、2次情報、個人の感想、プロモーションが含まれています

この記事はサラリーマンをしながら暗号資産やFXへ投資をしている、失敗経験豊富な超小口投資家が書いてます。

取らぬ狸の皮算用で楽しむ

暗号資産投資でつい「取らぬ狸の皮算用」をしていませんか?
管理人はしてます。その時間が1、2を競うぐらい楽しいです。

時価総額の低いアルトコイン(ビットコイン以外の暗号資産)は、急に2〜5倍程度に価格が上がることがあるので、それを見越して複数のコインに少額を投資すれば、リスクを抑えつつ、2〜3種類でも5倍になればいけるんじゃない?と皮算用をしてます。

今、この皮算用をもとにこれから投資先を検討しています。さて、どこにしようか・・・

ところで今は・・・

今は、特定のアルトコイン(EtheriumやSolana)に長期分散投資をしています。
皮算用で検討するような時価総額の低い個別のコインへの投資はしてません。

でも、ふと気づいたんです。コインマーケットキャップを眺めていると、リスクの高い時価総額の低いコインが2〜5倍に伸びていることに。

あれ、管理人もあなたもチャンスを逃しているんじゃない?

投資環境の分析

今は環境が良くて、大型銘柄だけじゃなくて、時価総額の低い銘柄でも利益が出せるんじゃないか?そんなこと考えました。

まず、暗号資産市場の価格上昇のタイミングは、市場環境が良くなった時。過去のチャートを参考に検討してみると、ビットコインの価格が上昇したあとに時価総額の低いコインにチャンスが来てました。

ビットコインで得た利益の余剰金をボラティリティ(価格の変動幅)の高い時価総額の低いコインへと向かっていたんです。ちなみに、ネットを検索したらこの手の記事はわんさかと出てきました。この流れはパターン化してるようです。

現在は、ちょうどビットコインの価格が急激に上昇した後です。となると、過去のチャートをみてみると、時価総額の低いコインへの資金流入の予兆だと推測できます。

では、この流れを使ってどのようにして資産を増やしたら良いのでしょうか?

戦略の一つとして、少し上昇し始めたコインに数千円レベルで複数のコインに分散投資をしてみること。10種類くらいのコインに投資して、そのうちの2つでも3〜5倍になれば、損益分岐点に達し、さらに6種類くらいが上昇すれば利益が倍になる計算になります。

こんな皮算用をするのは楽しいです。

少額投資でも楽しめる理由

もうお分かりでしょう。少額でも皮算用が楽しめるのは、暗号資産のボラティリティが高いから。日本株でも米国株でもここまでボラティリティ高くないので、少額で暗号資産投資ほど楽しむことのできる投資は他にはありません。

少額でリスクを抑えつつ、ボラティリティの高さで楽しめる。

リスクはありますが、少額投資であれば、失敗しても大きな痛手にはなりません。それよりも、少しのリスクをとる勇気があれば、ボラティリティの高さを活かしたチャンスを掴む資格を得ることができます。

まとめ

管理人と同じような少額投資家のサラリーマンの皆さん、現在の暗号資産市場の波に乗って、新しいチャンスを探してみませんか?リスクを最小限に抑えながら、計画的に投資を楽しむことで、思わぬ収益を手に入れることができるかもしれません。

関東財務局登録済国内暗号資産取引所

コインチェック(CoinCheck)
ビットフライヤー(bitFlyer)
招待コードの「tt1meebl」を入力すると1,000円分のビットコインがお礼としてもらえるのおすすめ

このブログは投資アドバイスを目的としたものではありません。投資にはリスクがあります。
ご自身で判断をして責任の取れる範囲で行うことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました