ホールドしているアルトコインが本当に下げどまって少しほっとしたGBです。
ビットコインは上昇分を解消した後一旦アップサイドへ。
ホールド中のアルトコインは一旦下げ止まり。
CMC(CoinMarketCap)の上昇率が緑色が目立ってきたので、暗号資産マーケットは上昇傾向へ変更してきましたね。
それでは今日の運用レポートいってみましょう!
ビットコインは一旦上昇へ

ビットコインは365万円から380万円へトライしてます。
元鞘から少し出たかな?というところですねw
運用レポート
2023.4.26の運用レポート
年次損益 +13,093円

以前と同じ13,000円代をキープ。
次の上昇相場へ期待ですが、いつくることか。
ボラティリティが大きいのと、米国の経済の減速に伴ってドルから別の資産へマネーが移動しているようなので、その恩恵が入ってくるのを期待してます。
bitFlyerでもらったビットコイン
現在価格 1,416円

+416円
口座開設時にもらったビットコイン+ポイントでもらったビットコイン+BITWalkでもらったビットコイン。
bitFlyerでは紹介コードを使って口座開設をすると1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーンを開催してます。
ノーリスクで1,500円分のビットコインがもらえますが、マーケットは停滞気味なのでもう少し待っていてもいいかも。
TIPs
ノーリスクでビットコインがもらえる
今なら1,500円のビットコインをもらえる取引所bitFlyerはこちら >> bitFlyer
※当時は1,000円でした・・・
※こちらの招待コードを入れ忘れるともらえなくなっちゃうので必ず入れてくださいね
招待URL >> tt1meebl
こちらの記事でbitFlyerの口座開設方法について開設していますので、どんな流れになるか見てみると安心できますよね。開設するだけで+1,500円分のビットコイン。簡単だなぁ。
最初はもらったビットコインで値動きを追ってみてください。運用レポートを書いてみるのもいいかもしれませんね。
暗号資産ブログを書くメリットをこちらで紹介しています >>> こちら
リスクをおさえる裏技
ちなみに投資で損をしないずるい方法をこちらで紹介していますので参考にしてみてください。
スマホでカンタン口座開設
iPhoneを使ってる方はこちらもわかりやすいです。bitFlyerの他にもう一つ開設したいという方はこちらをどうぞ。3年連続アプリダウンロード数No.1の安定の取引所コインチェックの口座開設はこちらの記事から。