やっとホールドしているアルトコインが下げどまってきたようなので少しほっとしているGBです。
ビットコインは一気に下がり始めました。
おそらく米国債の長期金利の影響でリスク資産への投資が弱気になってきたからでしょう。
ビットコインに集まってた資金がアルトコインを素通りしてそのまま法定通貨へ戻って行かないように祈って週末を迎えます。
それでは今日の運用レポートいってみましょう!
ビットコインは下落相場へ

ビットコインは400万円から377万円へ下落してます。チャートはお辞儀をしてますね。
二日ほど前まで上昇余地を残していただけに、残念です。
ただ、ここから少しづつ下がっていくなら、まだアルトコインへの流入もあるかもしれません。
運用レポート
2023.4.21の運用レポート
年次損益 +15,737円

ガクっと下がりましたねw
先回のレポートから3,000〜4,000円ほど下がってますww
以前のレポートでも投資の難しいところとして取り上げた、「買うタイミングより売りのタイミングのが難しい」。
まさに、少し前まではそこそこ利益が出てたのに、逃してしまいました。
おそらくしばらくはダウンサイドへ落ちるんじゃないでしょうか。
bitFlyerでもらったビットコイン
現在価格 1,384円

+384円
口座開設時にもらったビットコイン+ポイントでもらったビットコイン+BITWalkでもらったビットコイン。
今日も軽いジョギングをしたので5円〜20円ほどが稼げてます。
昨日は+18円でした。ガチャが当たると二倍になったりする仕様なのでなかなかおもしろいですよ。
失うものもありませんしね。
継続は力なり。もし、始めたならしばらく続けてみてください。
お得な暗号資産取引所のキャンペーンについても。
bitFlyerでは口座開設をして1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーンを開催してます。
ノーリスクで1,500円分のビットコインがもらえてマーケットは下落傾向。もう少し開設も待つか・・・
TIPs
ノーリスクでビットコインがもらえる
今なら1,500円のビットコインをもらえる取引所bitFlyerはこちら >> bitFlyer
※当時は1,000円でした・・・
※こちらの招待コードを入れ忘れるともらえなくなっちゃうので必ず入れてくださいね
招待URL >> tt1meebl
今は下落相場少しづつ買い増していくには良さそうです。ただ、まだまだ底まではしばらくありそうなので、分散して投資していくのは良さそうです。投資しなくても開設だけなら0円「ただ」ですし。
しかもビットコインももらえちゃう。
最初はもらったビットコインで値動きを追ってみてください。運用レポートを書いてみるのもいいかもしれませんね。ぜひ読みませてもらって参考にさせてもらいます。
リスクをおさえる裏技
ちなみに投資で損をしないずるい方法をこちらで紹介していますので参考にしてみてください。
ネタバレすると実は大したことのないことだったりします・・・
スマホでカンタン口座開設
iPhoneを使ってる方はこちらもわかりやすいです。3年連続アプリダウンロード数No.1の安定の取引所コインチェックの口座開設はこちらの記事から。
This blog is not financial advice. Thank you. (このブログは雑談程度の内容で投資アドバイスを目的としたものではありません。)