買い場を逃しても焦らない!ビットコイン・FX・STEPNをゆるく攻める投資日記

この記事は約2分で読めます。

💡この記事には1次情報、2次情報、個人の感想、プロモーションが含まれています

この記事はサラリーマンをしながら暗号資産やFXへ投資をしている運用資産25万円くらいの超小口投資家が、経験を元に書いてます。

管理人 = 運用資産25万円ほど

いつの間にかビットコインが90,000ドルを回復しましたね。しばらく見ないうちに……大きくなって……。しまった、また買い場を逃した。こんなふうに思うのは何度目か。とはいえ、まだトランプ関税の影響があって、しばらくは世界的に経済は不安定だと思うので、また80,000ドル台ぐらいまでは余裕で戻ると信じています。次こそ80,000ドル台で買おう

STEPN(歩くと仮想通貨が稼げるゲーム)では、基軸通貨であるGMTもGSTもいい感じで安くなっています。2、3年前なら100,000円以上もしていた靴が、今や6,000円くらいで手に入る緊急事態。健康と仮想通貨が好きなら、ぜひ始めてみてほしいですね。

STEPN >>> https://stepn.com/

ところで、今は為替が面白くなっています。トランプ関税の関係で右往左往しながら上がったり下がったりですが、これから落ち着いてきそうです。今は140円台前後。これは一旦150円までは上がるでしょう。ひたすら掻き回した後で、アメリカが一番利益を得るのは、とにかく米国通貨の価値を下げるだけ下げてから、一気に値戻すこと。下げるのは操作すればできますからね。無茶苦茶に引っ掻き回せば、誰もが不安になって一旦ドルを手放します。「これはやばいことになったな」と。そのあとで関税措置を一部緩和、または中止にすれば、一気にドルは上振れします。これが米国経済へ与える影響は計り知れません。

ということで、FXで少しドル買いをしました。うまくいけば、金利+キャピタルゲインで二度おいしいはず。しばらくドルは持っているだけで利息がつくので、持ってるだけなら損もしません。損切りラインだけしっかり設定しておいて、しばらく様子見です。

このブログは投資アドバイスを目的としたものではありません。投資にはリスクがあります。
ご自身で判断をして責任の取れる範囲で行うことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました