【下落】世界的な暴落とニヤニヤ

この記事は約2分で読めます。

大きな下落の後、ほとんどの投資家はテンションが下がったことでしょう。数年前の管理人もそうでした。投資している資産が目減りしていくのに耐えられず、どこかの本で読んだように、賢く損切り!と損を確定してました。それはそれで良かったのですが。

今では、大きな下落があるとにやにやしています。

なぜ今はテンションが落ち込まなくなってるのか?ですが、暗号資産のマーケットに10万円程度で投資を始めたからです。あんまり値下がりに動じなくなりました。理由は、暗号資産マーケットは価格変動の幅が驚くほど大きいので、狼狽していたら、買って、売って、買って、売って…いつまでやるんだろう…で、結局大負け。になりかねません。

そうではなくて、買ったらしばらく手元に置いておくと、価格の変動に感情が慣れてきます。(もちろん価値が0になることもあるかもしれませんが…)

そうすると、すぐに売らずに待っていると値があがる局面に出会えます(出会いました)。

直近だと、ビットコインの半減期だったりドル高によるリスク資産への資金の流入だったりと、値が上がる理由を直に味わえます。

一度そんな味をしめると、もう狼狽してすぐに売ろうとは思わなくなります(思わなくなりました)。

これでひとつ狼狽売りしてしまわないマインドがセットされたと思っています。

最初の話に戻りますが、昨日下落したのでニヤニヤしながらどの辺で買い増ししようか検討していたところ、今日一気に戻してしまいました。残念に思われた投資家も多いかと思います。

そんな方は、管理人と共に、投資に置いてタイミングが大切なことをもう一度噛み締めましょう。

Happy Crypto investment!

タイトルとURLをコピーしました