【もったいない】ビットコインの冬の相場が終わり上昇トレンドの暗号資産マーケット。数年に1、2回しかないタイミング、このチャンスのがしてない?

この記事は約3分で読めます。

チャンスの時に持っていくのはティースプーンじゃない、バスタブを持って大急ぎで駆けつけなければいけない。 ー 逆張りの投資家 ピーター・ティール

この記事には1次情報、2次情報、個人の感想、プロモーションが含まれています💡

こんにちは、サラリーマンをしたり、ブログを書いたり、暗号資産投資をしたりしている超小口サラリーマン投資家です。

暗号資産投資っておいしいの?

暗号資産(仮想通貨)ってなに?

それ、おいしいの?

最近時々聞くようになった暗号資産について簡単に説明します。

暗号資産投資の始め方も解説しますので、とりあえず試してみてください。
💡無料です。

結論は・・・おいしい

暗号資産はおいしいです。
食べ物としてではなく、投資としてですね。

まず、投資をしていないのにお金がなくなることはありません。

暗号資産取引するには銀行のような口座開設が必要なんですが、それを運営している会社もまず無料で試してもらえるようにキャンペーンをやっています。

例えば、口座開設をするだけでビットコイン1,000円分をもらえるなどですね。

こちらが無料で口座開設ができてビットコイン1,000円分がもらえる取引所です。
ビットフライヤー (招待コード:tt1meebl)
コインチェック ← 今だけ1,500円にアップ中⤴️

ビットコインがおいしい理由は

まず、口座開設するだけでビットコインが1,000円もらえるのはおいしいです。

もし、ビットコインが下落しても痛くも痒くもありません。
安心して始められますね。

で、なぜもらえるかというと、よくあるポイントサイトと一緒で、ポイントがあると取引をしてもらえるかもしれないからです。

ビジネスとしては当たり前の下心なんですが、取引をするか、しないかは、こちらが100%決められるので安心です。

気楽に口座を開設してビットコインをもらってください。

ビットコインをもらうための口座開設に必要なもの

口座開設するのに準備するのは免許証くらいです。

銀行口座の登録もないし、初回入金いくらなんてのもありません。
しかも、口座維持手数料すらありません。

銀行でもほったらかしにしてると手数料取られたりするのにね、、、

ひとまずビットコインを持ってみて、チャートを見ながら今日は1円儲かった、3円損したなんてことをしてるとなんとなく投資家気分を味わえます。

実際に投資を始めるには、情報をしっかりとって判断することが必要になります。

例えば、このあたりのニュースサイトなんかいいですね。
コインポスト
あたらしい経済
コインテレグラフジャパン

海外サイトはまだ見たことがないですが、やはり国内より海外のサイトのが情報の鮮度がいいようです。

最後に

暗号資産投資っておいしいの?の答えはおいしいです。
ひとまず1,000円分のビットコインを持ってみて、その損益の少なさを実感してみてください(笑)

50%下がったところで500円です。
ほんとにリスクあるのかな?と疑るレベルです。

安全なところから少しづつ知識をつけて、投資のニュースやコミュニティを除いたり、暗号資産インフルエンサー(あの人のことを書きたいけど書けない・・・)のブログなんかを読んで、先を読んで、投資してみる。

それがうまくいって利益が出て祝杯を上げる日はすぐそこです。

ぼくは儲かったらタンドラ(TUNDRA)を買う予定です。

このブログは投資アドバイスを目的としたものではありません。投資にはリスクがあります。
ご自身で判断をして責任の取れる範囲で行ってください。

タイトルとURLをコピーしました