【暗号資産投資】運用資産レポート2023.5.15

この記事は約3分で読めます。

ホールド中の銘柄の中の1つの下落が止まらなくて底なし沼感をガンガン味わってるGBです。
#でも、ガチホ

ビットコインを含めてこの30日間で時価総額TOP100銘柄の多くがマイナスになってます。
#CMCを見てみたところ

冬の時代ですねw

それでは今日の運用レポートいってみましょう!

ビットコインは370万円まで戻してる

ビットコインは370万円付近まで戻ってきてます。

米国のミシガン大学消費者信頼感指数が下落したので安全な資産へマネーは移動して、暗号資産(仮想通貨)などのリスクマネーから出ていってそうですが、少し上がってますね・・・

先日の長いヒゲ線で一旦底打ちをしたようにも見えます。

運用レポート

2023.5.15の運用レポート

年次損益 +11,572円

11,000円代前後で安定してますね。

大きな上下もなくここまできてます。

どんな時に大きくマーケットが動くんでしょうね?

年初からここまでは上昇→安定→少し下がる→安定のような動きなのでリスクのある動きは少ないですね。

大きな値動きや資産の減少の原因がわかったらコチラで共有させてもらいますね。

bitFlyerでもらったビットコイン

現在価格 1,383円

+383円

口座開設時にもらったビットコイン+ポイントでもらったビットコイン(BITWalkでもらうらずのビットコインは含まず)

もらったビットコインで値動きを追ってみると手触り感がつかめますね。
今のところは、大きくもからないけど微増でメリットはある(笑)

投資は実際に買ってみて、損が出たり、利益が出たりしないと投資してる実感がわかないです。

bitFlyer以外でもノーリスクでビットコインをもらうことができます。

BITWalkは歩くだけでビットコインが貯まるアプリです。ただ、送金できるほど貯まるまでには2ヶ月くらいかかりますww⇦実績をもとに計算したらコチラはウソで3ヶ月ちょっとかかります。

BITWalk >>> 日々の一歩をビットコインに!ビットウォーク。こちらのリンクからダウンロードで報酬2倍! https://bitwalk.page.link/yLpk

TIPs

ノーリスクでビットコインがもらえる

今なら1,500円のビットコインをもらえる取引所bitFlyerはこちら >> bitFlyer
※時々5,000円分くらいもらえるキャンペーンやってますね・・・

※こちらの招待コードを入れ忘れるともらえなくなっちゃうので必ず入れてくださいね招待URL >> tt1meebl

こちらの記事でbitFlyerの口座開設の流れはを紹介してます。

とりあえず開設だけしてみてください。開設だけなら0円「ただ」です。

ビットコインももらえるので、まずは資金を入れずに最初にもらったビットコインで値動きを追ってみてください。運用レポートを書いてみるのもいいかもしれませんね。

ブログを書かれる方は下のリンクからどうぞ
お名前ドットコムでドメインをみてみる
conoHa Wingでブログを初めてみる
エックスサーバーでブログを始めてみる

リスクをおさえる裏技

この記事では投資で損をしないずるい方法を紹介していますのでリスクを取りたくない人はまず読んでみてください。

スマホでカンタン口座開設

iPhoneを使ってる方はこちらもわかりやすいです。3年連続アプリダウンロード数No.1の安定の取引所コインチェックの口座開設はこちらの記事から。

This blog is not financial advice. Thank you. (このブログは雑談程度の内容で投資アドバイスを目的としたものではありません。)

タイトルとURLをコピーしました