引き続きホールドしているアルトコインが下落していて落ち込んでいるGBです。
いまは、ビットコインやイーサなど大型銘柄が上昇する相場環境なので、しばらくようす見です。
それでは今日の運用レポートいってみましょう!
ビットコインは高値圏のまま

ビットコインは410万円をタッチして一旦落ち着いてきています。
リップルの新サービスでリップルが上昇したのにつられて少し上昇したようです。
先週に大きなネガティブニュースもなく、アメリカの銀行破綻関連も少し落ち着いてきているようなので、次の材料が出るまでは大きな動きはなさそうです。
個人的には7月ごろに何らかのニュースが出て下げていくんじゃないかとみています。
運用レポート
2023.4.17の運用レポート
年次損益 +19,025円

以前好調をキープしてます。というか年初来最高含み益です。
相場の格言で「悲観で買って、楽観で売れ」というのがあるので、一旦この辺りで利確しようかと売り時を図っています。
bitFlyerでもらったビットコイン
現在価格 1,472円

+472円
口座開設時にもらったビットコイン+ポイントでもらったビットコイン+BITWalkでもらったビットコイン。
毎日軽いジョギングをしてるだけで5円〜10円ほどが稼げます。
わずかですが、いつもの週間をこなすだけで、ついでに稼げるので、気楽なものです。
通勤や毎日のジョグが習慣化してる人にはやらない理由がないくらい気軽ですね。
今だと、bitFlyerで口座開設をして1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーンを開催してます。
ノーリスクで1,500円分のビットコインがもらえてマーケットは上昇傾向。
うらやましい…
TIPs
ノーリスクでビットコインがもらえる
今なら1,500円のビットコインをもらえる取引所bitFlyerはこちら >> bitFlyer
※当時は1,000円でした・・・
※こちらの招待コードを入れ忘れるともらえなくなっちゃうので必ず入れてくださいね
招待URL >> tt1meebl
こちらの記事でbitFlyerの口座開設方法について開設しています。
今は急騰しているので買うにはちゅうちょしてしまいますが、ここから下落相場に転じたときに落ち着いて買えるように開設だけ先にしておいてください。開設だけなら0円「ただ」です。
しかもビットコインももらえちゃう。
最初はもらったビットコインで値動きを追ってみてください。そしたらぜひ運用レポートを書いてみてください!
リスクをおさえる裏技
ちなみに投資で損をしないずるい方法をこちらで紹介していますので参考にしてみてください。
スマホでカンタン口座開設
iPhoneを使ってる方はこちらもわかりやすいです。3年連続アプリダウンロード数No.1の安定の取引所コインチェックの口座開設はこちらの記事から。
This blog is not financial advice. Thank you. (このブログは雑談程度の内容で投資アドバイスを目的としたものではありません。)