ここ数日は暗号資産(仮想通過)マーケットが上昇してます。
米国債の利上げの緩和と何よりTwitterのアイコンがDOGEコインのかぼすちゃんが一部登場してるからですね。
イーロンマスク氏が以前にTwitterでのやり取りの中で青い鳥のアイコンを犬にしてよと依頼されて(?)それを実際に実現したというなんとも軽いノリで大きなことをやるイーロンマスク氏らしいエピソードですね。
それでは今日の運用レポートいってみましょう!
ビットコインは休憩中

ビットコインは370万円付近でウロウロしてますね。
しばらくは380万円へのチャレンジもしていないので、休憩中というところでしょうか?
今週の雇用統計で大きく動きが出るかもしれません。
運用レポート
2023.4.6の運用レポート
年次損益 +14,488円

14,488円と年初来最高含み益となりました。
先にも書いた米国債の利上げの緩和・イーロンマスク氏のDOGEコインキャンペーン・そしてETH(イーサ)の上昇がマーケットを引っ張っています。
ETH(イーサ)の上昇はなぜなんでしょうね?少し調べてようと思います。
bitFlyerでもらったビットコイン
現在価格 1,349円

+1,349円
口座開設時にもらったビットコイン+ポイントでもらったビットコイン+BITWalkでもらったビットコイン。
無料でリスクもなくこのぐらい稼げます。ポイ活レベルですが。
今だと、bitFlyerで口座開設をして1,500円分+bitFlyerクレカを作成して5,000円分のビットコインがもらえるキャンペーンを開催してます。
うらやましい…
ノーリスクで6,500円分のビットコインがもらえてマーケットは上昇傾向。
さらに、1日に8,000歩ほど通勤等で歩く人だと、BITWalkで1日20円ぐらいビットコインが貯まります。(広告を見るのに細切れですが40分ほどかかりますがww)
この仕組みはBITWalkが広告を表示するごとに広告主から広告料をもらい、その広告料の一部をユーザーへビットコインで還元します。
あと、1日の歩数を調べるなら、iPhoneを持っている人だったら最初から入っているヘルスアプリを見れば1日何歩ぐらい歩いているかわかりますよ。
TIPs
ノーリスクでビットコインがもらえる
今なら4,500円のビットコインをもらえる取引所bitFlyerはこちら >> bitFlyer
※当時は1,000円でした・・・
※こちらの招待コードを入れ忘れるともらえなくなっちゃうので必ず入れてくださいね招待URL >> tt1meebl
こちらの記事でbitFlyerの口座開設方法について開設しています。
気楽に開設してみてください。開設だけなら0円「ただ」です。
しかもビットコインももらえちゃう。
最初はもらったビットコインで値動きを追ってみてください。運用レポートを書いて投資仲間や興味のある人と情報共有するのもいいです。
リスクをおさえる裏技
ちなみに投資で損をしないずるい方法をこちらで紹介していますので参考にしてみてください。
スマホでカンタン口座開設
iPhoneを使ってる方はこちらもわかりやすいです。
3年連続アプリダウンロード数No.1の安定の取引所コインチェックの口座開設はこちらの記事から。