暗号資産(仮想通貨)マーケットがリスクオンの状態でのびてますね。
スイスの銀行のネガティブニュースで一時また下げていくのかと思っていたところ、救済合併の話が出てリスクオン。
UBSがライバル銀行のクレディスイス銀行の救済に約4,200億円を投じて救済することが決まったことが要因です。
下がったり上がったりの相場が暗号資産(仮想通貨)マーケットっぽいです。
振り落とされないように気を付けていきましょう!
それでは今日の運営レポートに行ってみましょう!

ビットコインは370万円付近でもみあいとなってますね。
直近ではここまで上がっていなかったので、ビットコインホルダーの方は結構利益が出てるんじゃないでしょうか?
相場が下がったら買い。
買ったら上がるまでホールド。
この循環がよさそうですね。
運用レポート
2023.3.22の運用レポート
年次損益 +13,817円

年初来でほぼほぼ最高益まで達しています。
少し前に、相場が急落して8,000円程度まで下がったので、近々一旦利確をしてもいいかなと検討してい
利確のタイミングってむずかしいですね〜。
bitFlyerでもらったビットコイン
現在価格 1,366円

+366円
口座開設時にもらったビットコイン+ポイントでもらったビットコイン。
着実に利益がててきてます。
もらったビットコインも含んでいるのでもらったビットコインまんまではないですが、もらって+bitFlyerクレカを使うだけで利益が出ますね。
今は無料のスタンダードカードなので還元率が0.5%でこの実績になりますが、プレミアムカードだと年会費はかかりますが、還元率が2倍の1%になります。
楽天カードなんかと一緒ですね。
ポイントがビットコインになってもらえるのがうれしいです。
ちなみに、年会費は年間150万円のカード利用で無料に。
比較的使える人は多いんじゃないでしょうか?
さらに、bitFlyerで口座開設をして1,500円分+bitFlyerクレカを作成して5,000円分のビットコインがもらえるキャンペーンを開催中です。

ノーリスクで6,500円分。
これはやってみるしかないですね。
と、広告のような文章を書いてしまいましたが、実際に気軽に稼げているので情報共有だと思ってください。
暗号資産口座を開設して月に15,000円のお小遣いを稼ぐ。
今なら1,500円のビットコインをもらえる取引所bitFlyerはこちら >> bitFlyer
※当時は1,000円でした・・・
※こちらの招待コードを入れ忘れるともらえなくなっちゃうので必ず入れてくださいね
招待URL >> tt1meebl
こちらの記事でbitFlyerの口座開設方法について開設しています。
気楽に開設してみてください。開設だけなら0円「ただ」です。
しかもビットコインももらえちゃう。
開設だけなら0円「ただ」
ビットコインももらえちゃう。
ちょっとしたお小遣いになります。
ちなみに投資で損をしないずるい方法をこちらで紹介していますので参考にしてみてください。
iPhoneを使ってる方はこちらもわかりやすいです。
3年連続アプリダウンロード数No.1の安定の取引所コインチェックの口座開設はこちらの記事から。