【暗号資産投資】運用レポート2023.2.24

この記事は約2分で読めます。

2〜3日暗号資産(仮想通貨)関係のニュースを追ってなくて取り残されている感じです。

米国債は先日の雇用統計以来上昇の一途をたどっているのでリスクマネーから資金が逃げてるんじゃないかな??

それでは今日の運営レポートに行ってみましょう!

ビットコイン3,300,000円前後をうろうろ

ビットコインは3,300,000円近辺でうろうろしてますね〜

2月も終わるので「ビットコインのつよい2月」も終わりますね。

実際この2月はビットコイン+アルトコインの上昇がすごかったので、例年通り利益を上げた投資の方も多かったでしょうね。

運用レポート

2023.2.24の運用レポート

年次損益 +12,725円

年初来暗号資産(仮想通貨)の上昇に引っ張られてプラス圏滞在中。

以前買ったLから始まるアルトコインもうろうろしてますがプラス圏を滞在中ね。

ここからは昨年の3月の動きを見ながらタイミングをみて利確するといいかも知れません。

ウクライナの地政学リスクも抱えているので、マーケットをよーく見ておかないと急に落ちたりしますよね。

bitFlyerでもらったビットコイン

現在価格 1,123円

+123円

前回(2/21)からプラス圏にとどまってます。微増ですが。

動きもそんなに多くないのですが、どこかで急激な下落があったら拾っていきたいですね。

暗号資産口座を開設してミリオネアになってみませんか?

今なら1,500円のビットコインをもらえる取引所bitFlyerはこちら >> bitFlyer
※当時は1,000円でした・・・

※こちらの招待コードを入れ忘れるともらえなくなっちゃうので必ず入れてくださいね
招待URL >> tt1meebl

こちらの記事でbitFlyerの口座開設方法について開設しています。
気楽に開設してみてください。開設だけなら0円「ただ」です。

しかもビットコインももらえちゃう。

最初はもらったビットコインで楽しんでみてください。
うまくいけばそれだけでちょっとしたお小遣いになるかも。

ちなみに投資で損をしないずるい方法をこちらで紹介していますので参考にしてみてください。

iPhoneを使ってる方はこちらもわかりやすいです。
3年連続アプリダウンロード数No.1の安定の取引所コインチェックの口座開設はこちらの記事から。

タイトルとURLをコピーしました