米国債の金利がすこしさがったからか、ジョージソロスさんが買ったからかわかりませんが、とにかくビットコインが爆上がりしてました
先週の少し落ちたところは買い場でしたね〜。
「暴落時は買い時」
それでは今日の運営レポートに行ってみましょう!
暗号資産(仮想通貨)マーケット爆上げ後一服

ビットコインが大きく上げました。
CPI(消費者物価指数)がそこまでサプライズになりませんでしたが今は米国債金利が上がってる状態なのに暗号資産マーケットは爆上がりでしたね。
この急激な相場をモノにできるかどうかがカギになってきますね。
投資資金(お小遣い)が増えていく〜
運用レポート
2023.2.17の運用レポート
年次損益 +12,555円

アルトコインもビットコイン・イーサにつられて爆上げ!
LSKも一緒に爆上げしたので年次損益がかなりプラスになりました。
暗号資産はボラティリティが高いです。
bitFlyerの資産一覧をアプリで見られるんですが、LSK(リスク)だけは他のアルトコインとは違った動きをしてる気がします。
なので、しばらくLSKの動きをリサーチしていきます。
投資をするにあたっての注意事項
投資を始める方は自己責任なので自分の責任の取れる範囲を見極めてやってみてください。
こちらに自己資金がなくても投資できる情報を少し載せてあるのでよかったらどうぞ。
bitFlyerでもらったビットコイン
現在価格 1,112円

+112円
1000円のビットコイン+bitFlyerクレカでもらったビットコインを合わせてプラスになってますね。
額が小さいので「そんなもんか〜」と思われるかもしれませんが、逆に損をしてもこのくらいのレンジですみます。
bitFlyerは最低1円から暗号資産を購入できます。
損しそうだからちょっと・・・と思ってなかなか始められないという人はまず1,000円くらいから初めて手触りを感じてみてはどうでしょう?
暗号資産口座を開設してミリオネアになってみませんか?
今なら1,500円のビットコインをもらえる取引所bitFlyerはこちら >> bitFlyer
※当時は1,000円でした・・・
こちらの記事でbitFlyerの口座開設方法について開設しています。
気楽に開設してみてください。開設だけなら0円「ただ」です。
しかもビットコインももらえちゃう。
最初はもらったビットコインで楽しんでみてください。
うまくいけばそれだけでちょっとしたお小遣いになるますよ〜。
ちなみに投資で損をしないずるい方法をこちらで紹介していますので参考にしてみてください。
iPhoneを使ってる方はこちらもわかりやすいです。
3年連続アプリダウンロード数No.1の安定の取引所コインチェックの口座開設はこちらの記事から。