先週ビットコインの下落が一瞬5%を超えました。
さらに今週に入っても売られているので投げ売りが観測されているとかいないとか。
ということは・・・そう、買い場になってきましたね。
「暴落時は買い時」
それでは今日の運営レポートに行ってみましょう!
暗号資産(仮想通貨)マーケット下落中

ビットコインが大きく下げました。
先日の雇用統計から方向感のないドル相場が続いて、いったんリスクマネーを抜いて安全資産のゴールドなどにマネーが向かっていますね。
アルトコインも爆上げした銘柄を含めて下落してます。
投資資金(お小遣い)が目減りしていく〜
それでもまだプラス圏内なので、年始からのマーケットがまだリスクテイクに傾いていることがわかりますね。
運用レポート
2023.2.14の運用レポート
年次損益 +7,253円

年次損益はマーケットの影響で下がってきてます。お小遣いで投資をするとリアルで痛みを伴います。
ただ、余裕資金でやっているのであせりはないですが。
敗者のゲームによると基本的に投資は負けるゲームで、勝つためにはローリスクローリターンを狙う方が良いと。
なので、長期で保有するので、途中の下落は気にしないというスタンスが大事なんだそうです。
ま〜、これが生活費だったらゾッとしますね。
投資は自己責任なので自分の責任の取れる範囲で!
bitFlyerでもらったビットコイン
現在価格 999円
ー1円
ついにマイナス圏へ転落してしまいましたね。
ビットコイン相場が下落しているのがよくわかります。
そして、bitFlyerでもらったビットコイン+ポイントでもらった分を合わせてマイナス圏なので、しょんぼりですね。
暗号資産口座を開設してミリオネアになってみませんか?
今なら1,500円のビットコインをもらえる取引所bitFlyerはこちら >> bitFlyer
※当時は1,000円でした・・・
ちなみに投資で損をしないずるい方法をこちらで紹介していますので参考にしてみてください。